今日は白石区の環状通沿いにある回転寿司
「魚べい」に来店。先日
「ジョブチューン」で
「7品合格」を見て、やって来たのだ。
「ジョブチューン」で紹介された10品のうち、
「チーズフォンジュ風ハンバーグ」は品切れであったが、残りの9品を注文。タッチパネルで注文すると、レーシングカーで運ばれて来る。
「あじ(5位・合格)」「サーモン塩麹海苔包み(7位・合格)」「本鮪赤身炭火焼き(3位・不合格)」
「大切りマグロ(1位・合格)」「サーモン揚げねぎラー油(10位・合格)」「宇和島鯛めし風(9位・不合格)」
「天然南まぐろ食べくらべ(2位・合格)」。一貫怪しい握りが含まれていたけど、大トロ~中トロは、脂がのってとてもおいしかったのだ。

その他、
「やりいかげそ明太マヨ炙り(4位・合格)」「大切りえんがわ(8位・不合格)」。合格の品はやはり、文句なくおいしい。

特に
「サーモン塩麹海苔包み」は、不思議な創作系だけど、奥深い甘みがあって驚いた。

検証の時間は終わって、これから自由に注文。まずは
「こだわり醤油ラーメン」を頂く。

回転寿司のラーメンは重責なのだ。昔風とも違い、ダシが良く効いたあっさり醤油味、オリジナルな感じで、なかなかおいしいのだ。たあ坊君の審査で
「合格」。
「ノルウェー産生サーモン」「ノルウェー産サーモン・イクラ付」「自家製上〆さば」を注文。

脂がしっかりのっていて、とてもおいしいのだ。
「合格」
「舞茸天ぷら」は、特製甘ダレをつけて頂く、カラっと揚がっていて、おいしい。天ぷら揚げるのお上手なのだ。
「合格」
「えび天握り」。カラっと揚がっているが、かかっているタレはもうちょっとコクと旨味があってもよいかも。別途、また甘ダレをかけて頂く。たあ吉君的にはギリギリ
「合格」
「ヤリいか姿」。まず見た目がおいしそう。やわらかめのイカで、これもおいしいのだ。
「合格」
そして
「フライドポテト」。北海道でこの品質は厳しい
「不合格」。
「フローズングレープ」。一瞬、ちょっと冷たすぎるとも感じたが、癖になって止まらなくなるタイプのデザートだ。
「合格」
いっぱい頂いたのだ。シャリの握りが緩いときがあるので、一定で保てると、とてもおいしくなるだろうと、たあ坊君とたあ吉君の総評なのだ。

■魚べえ 従業員イチ押しBEST10
1位 | 大切りまぐろ (合格) |
2位 | 天然南まぐろ食べくらべ (合格) |
3位 | 本鮪赤身炭火焼き |
4位 | やりいかゲソ明太マヨ炙り(合格) |
5位 | あじ(合格) |
6位 | チーズフォンデュ風ハンバーグ(合格) |
7位 | サーモン塩麹海苔包み(合格) |
8位 | 大切りえんがわ |
9位 | 宇和島鯛めし風 |
10位 | サーモン揚げねぎラー油(合格) |
■店舗の情報
魚べい白石栄通店
住所:札幌市白石区栄通1-2-8
営業時間:
(月~木) 11:00~21:30(LO21:15)
(金・祝前日) 11:00~22:00(LO21:45)
(土曜日) 10:30~22:00(LO21:45)
(日・祝日) 10:30~21:30(LO21:15)