File.1029
札幌市
グルメ
お菓子
アイス

「柳月」で、ソフトクリームを頂くのだ!

投稿日 2024年09月19日

 先日、十五夜のおやつを買いに行ったときのお話。札幌市東区にある「柳月 札幌店」にやって来た。

柳月(2)

まずは「お月見用のお菓子」を買う。店頭には「お月見だんご」と2種類あるけど、ポップを見て「ほのぼの饅頭」の方に決めたのだ。

柳月(3)

店内には、あんまり見たことがない、おいしそうなお菓子がたくさんある。

柳月(13)

そして、これこれ、柳月の「ソフトクリーム」を注文するのだ!

柳月(5)

ソフトクリームの他にお菓子を少し買って、店内のイートインスペースで頂く。コーヒーも付いていて、なんだかワクワクしてくる。

柳月(6)

ソフトクリームスタンドを貸してくれた。すると、たあ君より背が高くなるのだ。

柳月(1)

練乳系のソフトクリーム。ほっぺがとろける甘さ。

柳月(7)

こちらは人気の「あんバタサン」。数年前に十勝が舞台の朝ドラ「なつぞら」で人気になって、一時は品薄になった。

柳月(8)

その名のとおり、餡子とバターのコラボ。バターのまろやかな甘さと餡子の上品な甘さが絶妙に混ざり合って、なんとも不思議な風味が楽しめる。

柳月(9)

こちらは北海道産のサツマイモを使った「きんとん丸」

柳月(10)

まさにサツマイモそのものの鮮やかな色。最近、北海道でサツマイモを作付けしている農家さんが増えているらしい。

柳月(11)

これは、サツマイモの甘さがギュッと凝縮された、とっても甘いお菓子。濃厚でおいしいのだ。

柳月(12)


■店舗の情報
柳月 札幌店
住所:札幌市東区北16条東16-1
営業時間:9:00~17:00





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ君