ホテルに入る前に、街の中心部にある士別市の
「道の駅・羊のまち 侍・しべつ」に立ち寄る。

名物の
「豆いっぱい豆大福」を買うのだ。
「羊のまち」と言うことで、道の駅には
「羊さん」がいる。士別の羊は
「サフォーク種」なので、顔が黒い羊さんだ。

そして
「ラム・ジンギスカンのお肉」も売られている。ちょっとシュールな感じなのだ。

士別市のマスコットキャラクターは、もちろん、サフォーク種の
「さほっちファミリー」。かわいらしいのだ。
「士別のサフォーク種の羊の最中」?
「こもちめんよう」、気になる。
「豆いっぱい豆大福」と
「こもちめんよう」を買ったのだ。
「豆いっぱい豆大福」は、赤えんどう豆?がたくさん入っていて、ゴツゴツしているのだ。噛むとたくさんのお豆の食感がよくて、とてもおいしい。
「こもちめんよう最中」、なんと羊さんの顔の部分がチョコレートで黒くなっている。びっくりぽんなのだ。

士別市は羊の街なので
「メリープ」のマンホール。珍しいのだ。

■店舗の情報
道の駅 羊のまち 侍・しべつ
住所:士別市大通東5丁目440番地23(国道40号沿い)
営業時間
5月~10月:9:00~18:00
11月~4月:10:00~17:00
休館日;年末年始