士別市での夕食は、回転ずし
「とっぴ~」で頂くのだ。以前は札幌にも店舗があったけど、今は道北を中心とした数店舗のみになっている。なんとなく懐かしい気持ちになるのだ。

カウンターは木造づくりで上品な造り。小上がりも広々としていて落ち着くのだ。

ここもタッチパネルで注文する。たあ坊君は、もはや回転寿司のタッチパネルはプロ級の腕前なのだ。

いきなり
「とろ〆さば」「〆さば軍艦山わさび添え」「大とろサーモン」「サーモン」「活〆ぶり」「天然まぐろ」「大エビ」「茶わん蒸し」の8品を注文。

ネタは厚切りでとてもおいしそう。
「茶わん蒸し」には、大好きな栗が入っている。しかも大きい。
「とっぴ~」では
「伊達マグロ」を頂ける。
「伊達マグロ」とは、愛媛県宇和島市が誇るブランド魚。養殖っぽさはまるで感じられなく、脂のりがよくて、とてもおいしい。ちなみに、かつて伊達政宗の長男
「伊達秀宗」が宇和島を治めたことから
「伊達マグロ」と命名されたらしい。
「サーモン親子軍艦」。海苔の食感と共に、お口の中でサーモンとイクラが混ざって、おいしいのだ。

たあ坊君の開店寿司バロメーター
「かにみそ」も頂く。とても新鮮、合格。
「チョコポテト」?、フライドポテトにチョコレートがかけられている。この店のオリジナルメニュー、おやつ感覚なのだ。

また、何と言っても
「とっぴ~のお皿」がかわいくて気に入ったのだ。一枚600円で販売されているので買って行くのだ。

■店舗の情報
回転寿司とっぴ~ 士別店
住所:北海道士別市大通西16
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休(12月31日~1月1日)