File.1063
稚内市
旅行
グルメ
お酒

炉端焼き「まごじろう」で、焼き鳥を頂くのだ!

士別・稚内旅行(24)
投稿日 2024年10月29日

 3日目の夕食は、ホテルの近くにある「炉端焼き・まごじろう」で頂くことにした。地元の人たちが通う焼き鳥屋さんだ。とても楽しみだ。

まごじろう(4)

とりあえずビールを注文。今日はたくさん歩いたから、けっこうくたくた。ビールがキンキンに冷えていておいしいのだ。

まごじろう(3)

さっそくメニューを見る。どこか懐かしさを感じるような、少し古風な焼き鳥屋さん。どのメニューも美味しそうなのだ。

まごじろう(12)

まずは手始めに「鶏もも串」「生つくね串」、それから「雛かわ串」を注文。

まごじろう(1)

一本一本、炭火で丁寧に焼かれていて、とってもおいしのだ。ちなみに「鶏もも串」「雛かわ串」は塩胡椒で、「生つくね串」はタレ。

まごじろう(6)

次に「豚バラ串」を注文。豚肉の焼きとり。食べ応えがあってとてもおいしい。室蘭焼き鳥は、豚肉で甘じょっぱいタレにからしを付けて頂くが、このお店の「豚バラ串」は塩胡椒。

まごじろう(5)

稚内ということで「タコ串」を注文してみた。炭火で焼かれており、香ばしい香りとコリコリ食感がたまらない。また、わさびの風味がとても合う。

まごじろう(7)

ここで麦焼酎「和ら麦」のロックにチェンジ。軽い感じで焼き鳥と合うに違いない。飼い主のどもたんは2杯目からはウーロン茶なのだ。

まごじろう(8)

おいしかったので「豚バラ串」をおかわり、さらに「砂肝」を追加。

まごじろう(10)

お店の雰囲気的に「冷や奴」も注文せずにはいられない。

まごじろう(9)

お腹もいっぱいで、美味しくて大満足だったのだ。気がつけば、お店も閉店の時間になってしまったのだ。

まごじろう(11)


■店舗の情報
炉ばた焼き まごじろう
住所:稚内市中央1-5-28
営業時間:17:00〜22:30
定休日:毎週月曜日





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ坊君