File.1067
天塩町
旅行
ラーメン
キャラ

「道の駅てしお」で、しじみ塩ラーメンを頂くのだ!

士別・稚内旅行(27)
投稿日 2024年11月02日

 幌延町を出発して、天塩川を横切って国道232号線を走りながら、次の休憩ポイントは天塩町にある「道の駅てしお」。結構混んでいて、人気スポットなのだ。

道の駅てしお(2)

 天塩町の特産品は「しじみ」。しじみの姿をしたご当地キャラ「てしお仮面」がお出迎えしてくれる。
天塩町のしじみは粒が大きく、身がしっかりしているのが特徴。江戸時代には北海道の三大味覚「天塩川のしじみ」「厚岸湾のカキ」「十勝川のフナ」で、「蝦夷の三絶」と呼ばれていた。

道の駅てしお(4)

朝ごはんがまだで、さすがにおなかペコなのだ。道の駅の中にある「道の駅てしおレストラン」にお邪魔する。

道の駅てしお(3)

そして、もちろん、名物「しじみ塩ラーメン」を注文。

道の駅てしお(1)

塩ラーメンに「しじみ」「わかめ」がたっぷり入っている海鮮系の塩ラーメン。

道の駅てしお(7)

「しじみ」「しじみのみそ汁」のように、ひとつずつ中身を取り出して食べて、貝殻は小皿に捨てる。油分のある塩味スープにしじみのエキスが混じり合って、とてもおいしい。

道の駅てしお(6)

麺は、やや細目の縮れ麺。しじみの出汁が効いたスープと絡むと、高級感あふれるラーメンになるのだ。

道の駅てしお(5)

「道の駅てしお」には「ロコン」が描かれた「ポケふた」(ポケモンマンホール)があるのだ。まさに道北の名わき役といった感じなのだ。

道の駅てしお(8)


■店舗の情報
道の駅てしおレストラン
住所:天塩郡天塩町新開通4-7227-2
営業時間
5月~10月:11:00~18:00
11月~12月、4月:11:00~17:00
1月~3月:11:00~15:00
定休日
5月~10月:無休
11月~4月:毎週日曜日:
年末年始





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあいち君