File.1073
留萌市
旅行
アイス
キャラ

道の駅るもいで「かずの子ジェラート」を頂くのだ!

士別・稚内旅行(32)
投稿日 2024年11月06日

 小平町を出発して間もなく留萌市に入ると、最後の休憩場所「道の駅るもい」に到着。

かずの子ジェラート(2)

「道の駅」に隣接している商業施設「ちゃいるも」に行くのだ。

かずの子ジェラート(3)

そして、「ルモカフェ」に直行する。

かずの子ジェラート(4)

もう午後5時近い、お目当ての「魅惑のリンゴパイ」は、売り切れなのだ。残念。

かずの子ジェラート(5)

その代わりと言っては何だが、「かずの子ジェラート」を頂くことにする。

かずの子ジェラート(6)

ソフトクリームに、留萌特産の「かずの子」が入っている。

かずの子ジェラート(7)

しかも、大きいのが一本まんま、まるごと入っているのだ。ちょっとびっくりぽん。

かずの子ジェラート(1)

うん、ソフトクリームの甘さに負けないくらい、かずの子の塩気が強い。

かずの子ジェラート(8)

しかも、かずの子の独特の食感が強くて、かずの子を食べている感じなのだ。かずの子好きにはたまらない逸品であろう。

かずの子ジェラート(9)

留萌のキャラクターは、かずの子の「カズモ」ちゃん。留萌市はかずの子の生産が日本一とのこと。

かずの子ジェラート(10)

そして「カズモ」ちゃんグッズがたくさん並んでいる。

かずの子ジェラート(11)

大小いろいろあって、かわいらしいのだ。

これで、3泊4日の「士別、稚内旅行」全日程終了。これから留萌深川自動車道を通って札幌に帰る。お天気にも恵まれ、綺麗な海も見れて、楽しい旅行だったのだ。

かずの子ジェラート(12)


■施設の情報
道の駅るもい
住所:留萌市船場町2丁目
営業時間:9:00~17:00





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあいち君