稚内ではJR稚内駅から歩いて5分くらいのところにある
「ホテル美雪」に宿泊する。観光客が多いのと、市内にある大型のホテル
「ドーミーイン稚内」が改装により休業中ということもあって、今回は宿を確保するのにたいへん苦労したのだ。

お部屋は広くて綺麗な和室。

たあ君たちは、みんなで騒げるので、畳のお部屋が大好きなのだ。

今回は素泊まり。朝ごはんは、来る途中に道の駅で買ったものを頂く。
「もち米の里なよろ」でかった
「ソフト大福」。やわらかくて、お口の中でとろける、おいしい大福なのだ。
「北オホーツクはまとんべつ」で、
「プリオッシュメロンパン」と一緒に買った
「コーヒーブレッド」と
「ミニバタークロワッサン」。
「さるふつ公園」で買った
「ホタテメシおにぎり」と
「ホタテ櫛」。地元でしか食べれない贅沢な逸品。

大きなホタテに、味がしっかり染み込んでいておいしいのだ。

朝からお腹いっぱいなのだ。
「帆立のり」は、お家に帰ってから白いご飯と共に頂くことにするのだ。

ホテルの近くにある
「稚内港北防波堤ドーム」まで、ちょっとお散歩に出かける。
「稚内港北防波堤ドーム」は、稚内港を荒波や強風から守るために建設された巨大な防波堤で、半円形の柱が並ぶ構造。昭和初期に作られ、かつては稚内と樺太を結ぶ稚泊航路の船を保護する役割を担った歴史的な建造物でもあるのだ。

横から見ると、その大きさがよくわかるのだ。

■施設の情報
ホテル美雪
住所:稚内市中央2丁目9番11号