File.1079
伊達市
旅行
グルメ

有珠山SAで「ホタテづくし定食」を頂くのだ!

伊達・苫小牧ドライブ(1)
投稿日 2024年11月12日

 今日は、ひいおばあちゃんのお墓参りのため、「伊達市」へ向かうのだ。いつも国道230号線を通って中山峠を越え、洞爺湖を眺めながらのんびり来るけど、今日は千歳や苫小牧を経由して道央自動車道を走る。高速を使うと距離は長くなるけど、その分早く着けるのだ。
 途中、「有珠山サービスエリア」に立ち寄る。ちなみに「伊達市」の名前は、仙台藩の伊達氏の一族がこの地に入植したことから来ている。

ホタテづくし定食(2)

「有珠山サービスエリア」からは、青い空の下に「有珠山」「昭和新山」が、とてもきれいに見えるのだ。

ホタテづくし定食(13)

 朝から何も食べていないからお腹がペコペコ。サービスエリアのレストランに行ってみる。有珠山サービスエリアならではのオリジナルメニューがたくさんあって、どれも美味しそうなのだ。

ホタテづくし定食(11)

そして、迷わず食券を買う。「登別閻魔ラーメン」?名前からは想像できないメニューもある。

ホタテづくし定食(12)

たあいち君は「帆立づくし定食」を注文。

ホタテづくし定食(1)

「噴火湾(内浦湾)」産のホタテをふんだんに使ったメニュー、とてもおいしそうなのだ。

ホタテづくし定食(3)

「ホタテごはん」は、ホタテを使った混ぜご飯。ホタテの出汁が効いていて、とてもおいしいのだ。

ホタテづくし定食(4)

「ホタテの天ぷら」は、大きくて新鮮なホタテを贅沢に使った一品。サクサクの衣の中にホタテの旨味が詰まっていて、しっかりとした味わいがあり、食べ応えも抜群なのだ。

ホタテづくし定食(5)

なんとホタテのお味噌汁だった!ホタテから出た旨味が溶け込んでいて、ほんのり甘くて格別な美味しさ。

ホタテづくし定食(7)

飼い主のどもたんは「黄金豚(こがねとん)のしょうが焼き定食」をチョイス。

ホタテづくし定食(8)

「黄金豚」とは、地元・伊達市が誇るブランド豚で、肉質がとても柔らかく、脂身に甘みがあるのが特徴。

ホタテづくし定食(9)

少しよばれるのだ。やや脂分が多く柔らかくてジューシーな黄金豚に、ピリッと効いたしょうがの風味が格別なのだ。

ホタテづくし定食(10)


■施設の情報
道央自動車道 有珠山サービスエリア(上り)
住所:北海道伊達市幌美内町21-67
営業時間
4~11月:8:00~20:00
12~3月:9:00~19:00





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあいち君