真駒内の陸上自衛隊の駐屯地内には、厚生センターという建物があり、コンビニや売店、理髪店、図書館、食堂などが入っています。 一般開放の日は、売店と食堂も一般開放されます。
ここでしか買えないグッズを買いに来る人でごった返します。

いろいろ買ってみました。


戦車のプリントがされています。
静岡県で作られているので、これは全国の自衛隊の売店で売られているのでしょう。
一般人がすごく買いたくなる演出です
ゆっくり買い物をするような余裕もなく、人と人との間を一生懸命かき分けて、グッズを購入するのは大変でした。
自衛隊の一般開放に行くのは初めてだったので、一番混む時間に一番混む場所に…という結果になってしまったので、
次回はもうちょっとピンポイントで、見学に行ってみたいと思いました。