名古屋旅行初日の夕飯は、名古屋駅
「エスカ地下街」にある
「吉田きしめん」で、名古屋名物
「きしめん」を頂くことにした。

どれどれショーケースを覗いてみると、
「ゴマ酢」や
「ちらし」、
「カレー」などいろいろ種類が並んでいる。こんなに食べ方があるなんで、まったく知らなかったのだ。

さっそくメニューを見る。お蕎麦屋さんのようにシンプルな
「ざる」「もり」はなさそう。どれにするか悩むのだ。

たあ坊君は
「天ざる」にした。
「きしめん」に、天ぷらと出汁巻玉子、茶わん蒸しのセット。

これが本場の
「きしめん」。つやつやと光り輝いている。

つゆは、どちらかと言うと関東風かな?麺が太いこともあり丁度良い濃さ。麺は芯を残すこともなく、ほどよいやわらかさで、喉越し抜群でおいしいのだ。

天ぷらもおいしく頂く。天ざるうどんのような感覚。

飼い主のどもたんは
「かき揚げおろし」を注文。かき揚げの下には、たっぷりの
「大根おろし」が隠されている。
「大根おろし」が入ることで、
「きしめん」の爽やかさがさらに強調されて、これまたおいしいのだ。さっぱりとした味わいがたまらない。
「吉田きしめん」。気に入ったのだ。

■店舗の情報
きしめんよしだエスカ店
営業時間
月~金:11:00~15:00、17:00~20:30(LO20:00)
土日祝:11:00~15:00、17:00~21:00(LO20:30)
定休日:無休(元旦休み・エスカのお休みに準ず)