今日は、札幌市東区にある
「大阪王将」にやって来た。札幌市内には
「餃子の王将」はけっこう見かけるけど、
「大阪王将」はここ一軒だけ。実は、ちょっぴりレアなお店なのだ。

いつも行ってる
「餃子の王将」とは、ちょっと雰囲気が違う。どこか新鮮でちょっとワクワクする。

さっそくメニューを見る。
「北海道限定メニュー」に
「大阪カレー」。何やらセットメニューがたくさんある。

たあ坊君は
「北海道限定ザンギカレー炒飯セット」を注文!
「ザンギカレー炒飯」と
「餃子」と
「スープ」のセット。
「王将」なので
「餃子」は頂きたいところなのだ。

カレー炒飯の上に、ゴロッと大きな
「ザンギ」。その上から、シャキッとした長ネギがパラリとかけられている。見た目だけでも、ガツンとくる一皿だ。

結構、カレー味が強い炒飯。ザンギとともにご飯が進むのだ。

そして、お待ちかねの
「餃子」を頂く。モチモチ皮で、シャキシャキとした
「白菜」の食感が強い感じ。

飼い主のどもたんは
「麻婆豆腐カレー」を注文。初めて見るメニューなのだ。

少しよばれるのだ。カレーはスパイスがガツンと効いてて、本格的な辛さ。逆に
「麻婆豆腐」はほんのり甘めで、やさしい味わい。どっちも楽しみたい欲張りさんには、ぴったりのメニューなのだ。

餃子の上には、これでもかってくらいの
「かつおぶし」と
「長ネギ」。そして、どーんと
「目玉焼き」がトッピングされてる。

きっと
「道頓堀餃子」という名前は、お好み焼き風のスタイルから来てるに違いない。半熟の目玉焼き割ると、とろりとした黄身が広がって、餃子全体が一気にまろやかになるのだ。

おいしかったのだ。お腹も満足!帰りは
「ガチャポンコーナー」を覗いてから帰るのだ。

■店舗の情報
大阪王将 北9条店
住所:札幌市東区北9条東4-1-20
営業時間:11:00~22:30(LO.22:00)
定休日:無休