金沢では
「城下まち金沢周遊バス」の1日乗車券を買って、ぐるっと市内を巡るのだ。このバスに乗れば、金沢の中心部をぐるりと一周できて、とっても便利。

そして
「石川県立歴史博物館」を見学したあとは、次の目的地
「近江町(おうみちょう)市場」へやって来た!

思った以上に人が多くて、ものすごい活気、市場全体が元気いっぱいなのだ。

やっぱり近江町市場に来たからには
「海鮮丼」は外せない!ということで、近江町いちば館の2階にある
「近江町海鮮丼家ひら井」にお邪魔する。

さっそくメニューをチェック。海の幸がぎゅっと詰まった丼ぶりがたくさんある。

たあ坊君とたあ吉君は
「近江町海鮮丼」をチョイス。お刺身が丼ぶりからはみ出すくらい豪快に盛られている。

わさびを溶いたお醤油を上からかけて頂く。艶やかに黒光りするお刺身が見るからにおいしそう。キラキラと金箔まで散らしてあって、まさに加賀百万石の海鮮丼だ!

ひとつひとつのネタが大ぶりに切られていて迫力満点、そのボリュームに大満足なのだ。

せっかく石川県に来たので、今が旬の富山湾名物
「ホタルイカの天ぷら」も追加で注文。

小さなイカなのに、ガツンとくるイカゴロの風味。ほんのり苦みがあって
「日本酒のお供に最高」系のお味なのだ。

■店舗の情報
近江町海鮮丼家ひら井 いちば館店
営業時間
月・火・木・金曜日:11:00~17:00
水曜:11:00~15:30
土日祝:10:30~17:00
定休日:元日