File.1192
金沢市
旅行
グルメ
お酒

金沢駅「黒百合」で、金沢おでんを頂くのだ!

金沢・石川県旅行(9)
投稿日 2025年04月22日

 「ひがし茶屋街」をあとにして、再び金沢周遊バスに乗車。次に向かったのは「金沢駅」。駅の東口で出迎えてくれるのは、インパクト抜群の「鼓門(つづみもん)」なのだ。

黒百合(7)

 大きな木造の門は、能楽で使われる「鼓(つづみ)」をモチーフにしたデザイン。能楽は加賀藩前田家によって推奨され、江戸時代から現在にいたるまで、金沢の人々に親しまれ続けているそうだ。

黒百合(6)

駅の中に入ってみると、そこには「もてなしドーム」というガラス張りの空間が広がり、雨にあたらなくて済む。

黒百合(8)

そのまま駅直結の「金沢百番街あんと」へ。

黒百合(9)

そこのレストラン街にある「季節料理 黒百合」というお店にお邪魔する。「黒百合」は、創業50年以上の老舗「金沢おでん」のお店。たのしみなのだ!

黒百合(2)

今どきは、老舗のおでんも一品ずつ「タッチパネル」で注文する。ちょっとびっくりぽん。

黒百合(3)

 石川名物の「車麩(くるまふ)」をはじめ、気になるおでんをたっぷり注文。お酒は、石川県小松市の地酒「加賀の月」「萬歳楽(ばんざいらく)」をセレクト。

黒百合(1)

 頼んだのは「赤巻」「車麩」「がんも」「ふき」「厚揚げ」「餅きんちゃく」。金沢おでんの出汁は、昆布・鰹節・煮干し・鯖節からとった透明なスープで、関西風に近いあっさり味。

黒百合(5)
 
「車麩」は、北陸ならではの大きめリング状のお麩。「赤巻」は、ぐるぐる渦巻き模様が可愛いかまぼこ。北海道のおでんと比べると、味がやさしくて、一品一品丁寧に扱われる感じ。じんわりあったまったのだ。

黒百合(10)


■店舗の情報
季節料理 黒百合
住所:石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街「あんと」内
営業時間:11:00~22:00(Lo21時30分)
定休日:なし





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

積丹半島ドライブ
2025年休日
積丹半島ドライブ
月形・歌志内ドライブ
2025年GW
月形歌志内ドライブ
金沢・石川県旅行
2025年休日
金沢・石川県旅行
石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあいち君