ゴールデンウイーク・ドライブ2日目は、札幌から国道12号線を通って
「歌志内市」にやって来た。まずは歌志内市の道の駅
「うたしないチロルの湯」に立ち寄る。
「チロルの湯」という温泉施設があって、その一角に、先月リニューアルオープンした道の駅があるのだ。

道の駅の中に入ると、本格的な
「アロマテラピーグッズ」がずらり、ふんわりといい香りが広がっている。

さて、レストランの方に行ってみる。今日は朝から何も食べないで出発したので、おなかペコなのだ。

たあいち君は注文したのは
「ハンバーグカレー」。あたたかい
「オニオンスープ」付き。

大きなハンバーグに、オーガニックなお野菜が彩りを添えている。

カレーのルーは、お肉の旨みがぎゅっと溶け込んだコクのある味わいで本格派!お野菜もほくほくで、とってもおいしいのだ。

飼い主のどもたんは
「ハムチーズサンド」をチョイス。

チーズがとろ〜っとあふれるほど入ってて、うれしくなるのだ。

少しよばれるのだ。パンの焼き加減も絶妙で、とってもおいしいサンドイッチなのだ。

帰り際、くっつきポケモンの
「バチュル」のマンホールを見つけたのだ。意味はよく分からないけど、なんだかラッキーな気分になったのだ。

■施設の情報
道の駅うたしないチロルの湯
住所:歌志内市字中村72番地2(道道赤平奈井江線沿い)
休館日:毎週月曜日、年末年始(12月30日~1月4日)
開館時間:道の駅
4月~10月:9:00~18:00
11月~3月:10:00~16:00
レストラン
4月~10月:10:00~18:00
11月~3月:11:00~16:00