連休を利用して横須賀に来たのだ!

残念ながら大雨なのだ!
「どぶ板通り商店街」なのだ。とりあえずお店に入るのだ!
「TSUNAMI」というお店だったのだ。
「横須賀ネイビーバーガー」と
「横須賀軍艦カレー」を頂くのだ

赤身牛肉、ベーコン、目玉焼き、チーズに玉ねぎ、トマトがトッピングされているのだ。豪快でアメリカンな感じなのだ。

こちらは、牛肉、たまねぎ、人参、じゃがいもがゴロゴロしているのだ。なぜか牛乳が付いているのだ。

ボブサップも食べているのだ。

雨が小降りになり
「三笠公園」に来たのだ。連合艦隊司令長官
「東郷平八郎」の銅像なのだ。
「戦艦三笠」なのだ。日露戦争でバルチック艦隊を撃破したときの旗艦なのだ。サイズ的に全長は戦艦大和の3分の1くらいなのだ。

横面に大砲の砲身が何門も出ているのだ。

後から見てもかっこいいのだ。

主砲、艦橋も絵になるのだ。
「記念館三笠」乗り込むのだ。

艦橋に上るのだ。見晴らしがよいのだ。

司令塔なのだ。東郷平八郎、秋山真之・・・なのだ。
「信濃丸から入電、我敵艦見ゆ。Z旗揚げ!」
横面の副砲なのだ。以外にもむき出しだったのだ。被弾すると衝撃が直接来るのだ。

艦内は結構広いのだ。

羽田空港に戻って、
「稲庭うどん」を頂くのだ。

とんぼ返りなのだ。

■施設の情報
横須賀市 三笠公園
住所:神奈川県横須賀市稲岡町82