File.234
根室市
旅行

本土最東端「納沙布岬」に来たのだ!

2015年ゴールデンウイーク 道東旅行(5)
投稿日 2015年05月02日

根室半島の先、日本本土最東端「納沙布岬(のさっぷみさき)」に来たのだ!肌寒いのだ。

納沙布岬(1)

大きな建物があるのだ。「オーロラタワー」。行ってみるのだ。

納沙布岬(2)

「希望の塔」に上るのだ!

納沙布岬(3)

海の方を向いた展望台があるのだ。

納沙布岬(4)

北方領土の「歯舞群島(はぼまえぐんとう)」なのだ。

納沙布岬(5)

海の向こうに、まっ平らな島が見えるのだ。「水晶島」なのだ。

納沙布岬(6)

「祈願、北方領土奪還の碑」なのだ。

納沙布岬(7)

ここは「望郷の岬公園」と言うらしい。

納沙布岬(13)

何か変わった形のオブジェが見えるのだ。

納沙布岬(8)

「4島のかけはし」と言うモニュメントらしい。
※四島とは、現在、ロシアが実効支配している北方四島のことで、国後島(くなしりとう)、択捉島(えとろふとう)、色丹島(しこたんとう)、歯舞群島(はぼまいぐんとう)を指す。世界平和と「北方領土」返還を祈念して昭和55年に建設。像の下には「祈りの火」と呼ばれる点火灯台が置かれている。

納沙布岬(9)

北方領土の返還を祈念するモニュメント「きぼうの鐘」

納沙布岬(10)

向こう側が「北方領土」らしい。

納沙布岬(11)

納沙布岬は日本最東端ではなく、あくまでも「日本本土最東端」なのだ。

納沙布岬(12)



hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ君