帯広の温泉は
「モール泉」。とてもお肌にいいのだ。たまに湯治を兼ねてお泊りに来るのだ。とりあえず
「インディアンカレー」で、今日は
「カツカレー」を頂くのだ。

駅前の温泉付きビジネスホテル
「ふく井ホテル」なのだ。
「十勝川温泉郷」よりも、街中の方が
「泉質が濃い」気がする、温泉付き部屋風呂。安心して入浴できるのだ。

お腹が空いたら帯広駅に行って、今日は
「はげ天」店舗の
「かき揚げ丼」を頂くのだ。帯広は豚丼だけではないのだ。

外は寒かったので、またお湯を入れなおして温泉に入るのだ。

お湯がいっぱいになる間に、帯広駅の近くにある
「十勝トテッポ工房」で、混んでいて席に着けずテイクアウトしたケーキを頂く。

翌朝は、生産者直売所に寄るのだ。

十勝の、産地直送、新鮮な野菜をたくさん仕入れて帰るのだ。
