年季の入ったぬいぐるみ。 38歳のたー君です
たあぼうが出張に出かけた間、たあ君は温泉改め
お洗濯されています。

お洗濯レシピ
洗面器に38度程度のぬるま湯 ぬいぐるみをいれてあふれない程度
お洒落着洗い花王のエマール キャップ半分
酸素系漂白剤 花王のワイドハイターEX キャップ3分の1
洗面器の中で5,6回ぬいぐるみを押し洗いします。
型崩れが心配な場合は最初から洗濯ネットに入れたほうが無難です。

30分程お湯にそのままお湯につけておくと、汚れが浮きあがってきます。いったん洗面器のお湯を全て捨てて、新しいお湯に取り替え、泡と汚れが
出なくなるまで何度も押し洗いします。
ぬいぐるみから、泡や汚れた水が出てこなくなったら、洗濯ネットにいれて1分間脱水します。
脱水後、形を整えて、風通しのよい日陰干しをします。

洗濯ネットにいれたまま干したほうが、型崩れしません
過去、いろんな洗剤やいろんな方法でためしましたが、
エマールとワイドハイターEXの組み合わせが一番ふわふわで
白い仕上がりになります
古いぬいぐるみの汚れが気になる方はぜひお試しあれ