函館・松前旅行も終盤。帰りは中山峠の下側
「峠の茶屋」で休憩するのだ。国道230号線から直接駐車場に入れて便利なのだ。

上側の
「望羊中山」と共に古くからある、峠の頂上の憩いの場なのだ。

お店の中は、ちょっとしたお土産屋さん。

もちろん中山峠名物
「元祖あげいも」を頂くのだ。なんと、お芋が4個ついている!

急遽
「望羊中山」に行って1本買ってきた。食べ比べてみるのだ。
「峠の茶屋」のあげいもは、お芋にお塩で味付けして
「粉ふき芋」のような感じにしてから揚げているようで、じゃがいもの風味がとても強い。

一方、
「望羊中山」のあげいもは、厚めの衣に旨味成分の強い味が付いていて、お芋は食感をしっかり残した感じで、完成されたスイーツといった感想。

中山峠は奥が深いのだ。

■お店の情報
峠の茶屋
住所:虻田郡喜茂別町字川上346
営業時間:10:40~17:00
定休日:無休