今日は、北竜町
「ひまわりの里」に来たのだ。札幌から高速道路・道央道に乗り、滝川で降りて、国道275号線を北上。夏休中の祝日で、道中とても混んでいて、片道2時間くらいかかったのだ。

地平線の彼方までひまわりの風景、まさに
「ひまわりの里」なのだ。

さっそく
「ひまわり迷路」に入るチケットを買うのだ。

鐘のゲートをくぐって、スタートする。

改めてお空を見上げる。青空。日差しが強い。今日は良い天気でよかったのだ。ひまわり日和なのだ。

ひまわりの中を、どんどん進んで行く。

けっこう種が大きくなって、お花が垂れてきているのもある。たあ君より大きいのだ。

たあいち君もひまわりを初めて見て、はしゃいでいる。

笑顔のひまわりと、記念写真を撮るのだ。

辺り一面ひまわりで、どこにいるのか分からなくなる。
「世界のひまわり」コーナーに来たのだ。

めずらしい種類のひまわりが、たくさん栽培されているのだ。

巨大なひまわり。おもしろいのだ。

さあ、暑くなってきたので食堂の方に移動するのだ。

■施設の情報
ひまわりの里
住所:雨竜郡北竜町字板谷143番地2