今年のうちに良く見ておきたいと思い、ファイターズ遠征のときを見計らって
「札幌ドーム」に来たのだ!

今日は、サッカー場が外に出ているので野球モード。札幌ドームは
「北海道日本ハムファイターズ」と
「コンサドーレ札幌」の本拠地で、野球場とサッカー場がハイブリットで入替わる多目的ドームなのだ。

ドームの周りをぐるっと一周、15分くらい歩いて正面ゲートに来たのだ。いい運動なのだ。

まずは、飼い主のどもたんのリクエストで、ショップに入る。

ファイターズとコンサドーレのグッツが沢山並んでいる。今日は試合がないので、ゆっくりと買い物できるのだ。よく見ると
「BIGBOSS」のグッズが結構売り切れ。さすが人気者なのだ。

さて、展望台のチケットを購入して、ドームの中に入るのだ。なんと
「サッカー場→野球場・入替え」の真っ最中。

展望台に向かって、最上階から更にエスカレーターで昇るのだ。

長いエレベーター。予想以上に高いのだ。

グラウンドを見下ろす感じ。高くておっかないのだ。

下を見るのは止めて、眩しい光が差し込む展望台へと進む。

今日は天気が良くて、とても見晴らしがいいのだ。

正面に
「藻岩山」。きれいなのだ。

たあ君の家のある白石の方角、こう見ると札幌も広いのだ。
「クラーク像」のある
「羊ヶ丘展望台」の方角なのだ。自然豊かなのだ。

降りるときは、もっとスリリングだったのだ。

■施設の情報
札幌ドーム
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1番地