File.555
札幌市
グルメ
ラーメン

札幌丘珠空港で「丘珠ラーメン」を頂くのだ。

投稿日 2022年10月02日

今日は、東区にある「札幌丘珠空港」に来たのだ。丘珠空港は、ヘリコプターやプロペラ機の発着が多い飛行場なので、ブルブルとプロペラの音が聞こえるのだ

丘珠ラーメン(1)

さっそく展望デッキに上がるのだ。アメリカ軍の「オスプレイ」が駐機している。

丘珠ラーメン(7)

変わった形なのだ。思ったよりも身近なところにいてビックリポンなのだ。



次は、2階にある食堂「丘珠キッチン」に来たのだ。丘珠周辺は明治の開拓の時代から「札幌黄(さっぽろき)」の産地。「札幌黄」は玉ねぎの品種のひとつで、肉厚で火を通すとすごい甘みが出る。病気に弱くて栽培が難かしく、あまり作付けが広がらなかったため「幻の玉ねぎ」と言われている。

丘珠ラーメン(2)

ここはもちろん、麺に「札幌黄」を練り込んだ「丘珠ラーメン」と、「札幌黄」がふんだんに溶け込んでいる「丘珠カレー」を注文するのだ。

丘珠ラーメン(9)

「丘珠ラーメン」。とにかく玉ねぎを焼いた甘い香りがすごい。豚肉、玉ねぎがたくさん入ったあんかけがかけられた醤油ラーメン。

丘珠ラーメン(3)

醤油により玉ねぎの甘さと風味がいっそう引き立ち、とてもおいしいのだ。

丘珠ラーメン(6)

飼い主のどもたんは「丘珠カレー」にしたのだ。

丘珠ラーメン(4)

カレーの上に、チップ上の玉ねぎの素揚が、かかっている。ひとくち呼ばれるのだ。

丘珠ラーメン(5)

玉ねぎの甘さと、スパイシーなカレーの辛さが交互に来る、複雑なお味のカレーなのだ。

丘珠ラーメン(10)

帰りに、空港の売店で、地元の農家さんの玉ねぎを買って帰るのだ。みずみずしくておいしそうなのだ。

丘珠ラーメン(8)


■施設の情報
札幌丘珠空港
住所:札幌市東区丘珠町





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

金沢・石川県旅行
2025年休日
金沢・石川県旅行
石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ君