今月発売中の、鬼滅の刃コラボ
「日清どん兵衛・きめつうどん」を頂くのだ。
「どん兵衛きめつうどん」。主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)が描かれている。

実は
「きつねどん兵衛」は、北海道では
「北のどん兵衛」と言って、利尻昆布のダシが効いた甘口醤油味の北海道限定版が売られている。それに対して
「きめつうどん」は東日本版のおつゆで、カツオダシで辛めの感じがする。

こちらは
「天げんそば」。
「遊郭編」に出てくる音柱
「宇髄天元」がコンセプト。

小エビ天ぷらが見るからにおいしそうなのだ。
「マルちゃん・緑のたぬき」と比較すると、何と言っても
「ストレート麺」で、のど越しが良い。

そして
「やきそばUFO」。上弦の陸の鬼
「堕鬼」が描かれている。

我が家ではやはり
「やきそば弁当」が主力で、UFOは数十年ぶりに頂く。ややぴり辛のソース味。

コラボ商品は、つい買ってしまうのだ。毎度、メーカーさんの思う壺なのだ。
