パッチンのお仕事が終わった後、
「イオンモール幕張新都心」に連れてきてもらったのだ。幕張はイオンの本拠地。巨大なショッピングモールがあるのだ。そこで、札幌では見たことがない
「マラサダ」のお店を見つけたのだ。
「マラサダ」は、元々ポルトガルのお菓子だが、現在はポルトガル人が多く入植した
「ハワイ」でよく食べられるスイーツ。ポケットモンスター前作の
「サン&ムーン」で、よく出てきたので、以前から食べてみたいと思っていた。

お店の名前は
「ブルーウオーターシュリンプ」。本店はハワイ・アラモワナにある人気店らしい。

今日は
「マラサダ」「ガーリックシュリンプ」と
「バドワイザー」を注文したのだ。

これが
「マラサダ」なのだ。パン生地で円い形を作り、軽く素揚げして表面に砂糖がたくさんまぶされている。日本のドーナツに近い食べ物。

続いて
「ガーリックシュリンプ」。オリーブオイルか何かで炒められた小エビが、ニンニクたっぷり、ベーコン、パセリが入ったトマトベースのソースに絡められていると思われる。エビは甘エビのお寿司のように、しっぽの部分だけ殻が残されている。

エビはプリプリで文句の付けようがなくおいしい。そのまま食べると味が濃くて、パンやパスタと一緒に食べたい感じ。
「ガーリックシュリンプ・プレート」を頼むとライスが付いてくるので、ご飯とも合うに違いない。今回はライスではなくバドワイザーを選択、小瓶ビールと共に頂くのも、これまた粋な感じでよかったのだ。

■店舗の情報
ブルーウォーターシュリンプ イオンモール幕張新都心店
住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 2F
営業時間:09:00~21:00
定休日:なし