年末に駆け込みで申し込みした
「ふるさと納税」の返礼品が届いた。
「鹿児島県枕崎市」の
「さつま揚げ」セットなのだ。
「ふるさと納税」とは、応援したい自治体に納税する制度。納税した分、所得税や住民税が控除されて、自治体によっては返礼品がもらえるのだ。ただし、控除額を超えて納税してしまうと持ち出しとなってしまうので注意。今回の枕崎市のさつま揚げは、ひとくち10,000円分のふるさと納税なのだ。

地元の特産品
「松野下蒲鉾」さんのさつま揚げ。枕崎漁港で水揚げされた豊富な魚種を取り入れ、魚の風味を活かした自家製すり身を白身魚のすり身にブレンドし、地酒と豆腐を混ぜ込み一番搾りの菜種油で揚げる昔から変わらない南薩摩独自の味わいのさつま揚げ。とのこと。棒天、つけあげ天、さつま芋天、野菜丸、磯の香天、れんこん天、チーズ天の7種類の蒲鉾が入っている。

さっそく頂くのだ。南の方からやってきたさつま揚げ。れんこん天、野菜天、チーズ天なのだ。

ここ数年は
「さつま揚げ」セットを頂いているのだ。おいしいのだ。

■施設の情報
鹿児島県枕崎市市役所
住所:鹿児島県枕崎市千代田町27