某家電量販店でタカラトミーアーツ
「そば打ち名人」が在庫処分の半額で売られていて、つい買ってしまったのだ。

さっそく材料をそろえるのだ。
「新得産そば粉」「中力粉」「おいしい水」。よい材料がそろったのだ。
「そば打ち名人」の中身はこんな感じなのだ。

そば粉 120グラム、つなぎ粉として中力粉を80グラム、そして水を100cc を準備。

そして、そば粉とつなぎ粉を
「そば打ち名人」に入れて、水を垂らしながら混ぜるのだ。

だんだん固まって取っ手が重くて回せなくなる。直径5mmくらいの塊ができている。

その後は、表面にツヤが出るまで手で練り込む。

今度は
「そば打ち名人」付属の
「こま板」に乗せて、薄く伸ばしてから、

一気に切るのだ。

と思ったら、家庭用の庖丁では上手に切れない。うち台とか大きい庖丁が欲しいのだ。この辺りは今後の課題なのだ。

後は普通にそばを作る感じで、沸騰したお湯で茹でる。

おいしそうに出来上がったのだ。

形はともかく、打ち立てなので、みずみずしくておいしいのだ。
「たぬきそば」も作ったのだ。おいしいそうなのだ。
