【おさらい】札幌のラーメン屋さんを振り返るのだ!(1)の続きなのだ。
新札幌にあった
「北の大地」は、その後、昨年7月に閉店。長い間お世話になったのだ。そして、ありがとうなのだ。
(6)
しろくま(札幌市白石区)2022年8月21日訪問
たあ君のイチオシのお店。
「味噌チャーシュー麺」と
「餃子」を注文。

やや甘めで味わい深い味噌味。チャーシューはやわらかく、とろける感じ。
「餃子」が来た。6個で
「300円」。お得なので毎度注文してしまうのだ。

■関連記事
しろくま で味噌ラーメンを頂くのだ!(7)
綱取物語(札幌市白石区)2022年5月22日訪問
菊水の住宅街にひっそりとたたずむラーメン屋さん
「綱取物語」。初めて来たので、おすすめの
「味噌ラーメンVer.2.7」を頂くのだ。

白ネギがたくさん乗っていてうれしい感じ。存在感のある
「自家製チャーシュー」は、歯ごたえを残した感じで、食べ応えがあるのだ。スープは白みそ、どちらかというとあっさりめ。
「おろしニンニク」を溶かしながら頂く。味変しておもしろいのだ。

■関連記事
綱取物語で味噌ラーメンを頂くのだ!(8)
【閉店】 北の大地(札幌市厚別区)2022年5月16日訪問
たあ君の一番大好きなラーメン屋。メニューはいろいろあるが、たあ坊君はいつも
「みそラーメン」一択。

中太で、ちぢれた黄色いたまご麺。しょっぱめの濃厚な味噌に、たっぷりのラード。これぞ絵にかいたような教科書にのせるべき
「さっぽろラーメン」なのだ。

■関連記事
札幌ラーメン北の大地 で味噌ラーメンを頂くのだ!(9)
らーめん てつや(札幌市豊平区)2022年5月5日訪問
「味噌」「醤油」「塩」そろっているけど、
「てつや」と言えば、やはり
「醤油ラーメン」なのだ。そして、お腹がすいていたので
「醤油チャーシュー」にしたのだ。

豚骨系の滑らかで甘みのある醤油スープに、北海道らしい黄色い、ちぢれ麺を合わせている。おいしいのだ。

■関連記事
らーめん てつや で、おいしい醤油ラーメンを頂くのだ!(10)
らーめん高〇(札幌市白石区)2022年3月27日訪問
白石環状通り沿いにある
「高〇(たかまる)」で醤油チャーシューメンを頂く。しっかりした大判のチャーシューが、食べ応えがあって大好きなのだ!

若干固めの黄色縮れ麺とコクが強めの醤油スープ。今風のゴマ・焦し醤油ではなく、やや昔風ラーメンなのだ。

■関連記事
らーめん高〇 で醤油チャーシューメンを頂くのだ!