File.752
札幌市
グルメ
お酒

郷土料理「こふじ」で、生ホッケの開きを頂くのだ!

投稿日 2023年07月20日

 今日は、飼い主のどもたんと、パッチン、たあ坊君の3人で、札幌時計台の並びにある「郷土料理こふじ」で一杯やるのだ。かなり昔からあるお店で、ずっと気になっていた。なんと「昭和35年創業」らしい。お店は地下にあって、ちょっと急な階段を降りる。

郷土料理こふじ(2)

畳が敷かれた小上がりの純和風のお店。何となく心が落ち着く感じ。

郷土料理こふじ(9)

さっそくメニューを見る。

郷土料理こふじ(7)

とりあえず「生ビール・サッポロクラシック」「角ハイボール」を頂く。ちなみに「サッポロクラシック」とは、サッポロビールが北海道限定で販売しているビールの銘柄。パッチンが言うには、ホップの香りが強くて、苦みが少なく、すっきり爽やかな生ビール。そして、ハイボールと言えばやっぱり「サントリー角」とのこと。

郷土料理こふじ(3)

お通しがきたのだ。「つぶ煮」「茹でた海老」「イカ沖付け」「オクラに酢味噌」かな?。まさに郷土料理と言うべき感動的なお通しなのだ。

郷土料理こふじ(10)

まずは「お刺身盛り合わせ・おまかせ」を注文。新鮮でつやつやしている。

郷土料理こふじ(4)

店員さんに今日のおすすめとして進められた「生ホッケの開き」。薄っすらとお焦げが付いて、絶妙な焼き加減。

郷土料理こふじ(1)

脂もほどよく乗っていて、やわらかくてジューシーで、とてもおいしいのだ。

郷土料理こふじ(8)

これも店員さんのおすすめ「芋しょうゆ煮」

郷土料理こふじ(5)

お芋がお口の中で溶けるのだ。甘くておいしいジャガイモなのだ。

郷土料理こふじ(6)


■店舗の情報
郷土料理 こふじ
住所:札幌市中央区北2条西3丁目1-31 バックストーンビル B1
営業時間:
11:00~14:00
17:00~23:30
定休日:日曜・祝日





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

金沢・石川県旅行
2025年休日
金沢・石川県旅行
石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ坊君