今日は、エスコンフィールド北海道でイースタンリーグの試合があるのだ。ファイターズのファームは千葉県鎌ケ谷(かまがや)市にある
「鎌ケ谷スタジアム」が本拠地なので、普段は北海道で試合を見ることができない。今日は遠征なのだ。おっとファイターズ・ファーム専属キャラクター
「C・B(カビー)」が出てきた!

エスコンに来たのは2回目とのこと。人気者なのだ。

実は今日は2軍の試合なので、やや空いていると予想してやって来た。入場後、球場の外野センター側にあるレストラン
「そらとしば by よなよなエール」に直行。

そして、エスコン内で作られているクラフトビールを頂く。まずは
「よなよなエール」。深いコクがあっておいしいのだ。

次に
「そらとしば Play Ball! Ale」。エール系独特の強い苦みがある。クラフトビールらしいのだ。

今日は
「1階のテーブル付の席」。ビールを2杯飲んでいる最中に、飼い主のどもたんと、一緒に来たどもたんの妹(叔母さん)が買い物してきてくれたのだ。
「たこ焼き道楽わなか」の
「たこ焼き」「ねぎポン」。

ネギが山盛り。びっくりぽん。

そして
「串鳥」の
「豚串」「鳥串」「つくね」。

すきっ腹にビールを飲んだ後なので、格別においしいのだ!

おっと、ファイターズガールの
「ジンギスカンダンス」が始まった。球場内がヒートアップして楽しいのだ。

たあいち君もちょっとお出かけ。
「麵屋優光・京都貝出汁醤油ラーメン」を頂く。1軍の試合だと長蛇の列になるけど、今日はそれほどでもないので、頑張って並ぶのだ。
「貝出汁醤油・淡竹(はちく)」と言うらしい。大きなチャーシュー3枚とタケノコが1本載っている。

麺は細麺、一瞬、豚骨ラーメンかなと思うけど、アサリかシジミ?貝の風味がお口の中に強く残るのだ。

ラーメンを食べて暑くなったところに、叔母さんが
「町村牧場」のコーヒーフロートを差し入れしてくれた。うれしいのだ。

飼い主のどもたんが
「フライドポテト」を買ってきたのだ。こちらも頂くのだ。揚げたてホクホクおいしいのだ。

試合はファイターズが勝ったのだ。試合が終わったけど、外は雨が強くて帰れないので、小降りになるまで待つのだ。
「そらとしば」で雨宿り。

クラフトビール
「水曜日のネコ」を注文。苦みが少なく、フルーティーなお味なのだ。飼い主のどもたんは
「カシスソーダ」を注文なのだ。

■施設の情報
エスコンフィールドHOKKAIDO
住所:北広島市Fビレッジ1