札幌から車で1時間くらい、由仁町にある
「ゆにガーデン」にやって来た。今年は
「ゆにガーデン」のシーズンパスポートを購入している。そして、いよいよ
「コキアの紅葉」が見頃だという噂を聞きつけて来園した。ロッジ正面の駐車場は満車で、ちょっと離れた第2駐車場まで使われており、なかなかの混み様だ。

おお!人が多いのだ。海外の言葉も飛び交い、観光客も多そう。

お天気が良く気温も最適、空気も澄んでいて、紅葉を見ながらのお散歩はとても気持がいい。

ちょっと大変だけど頑張って丘を登っていく。周りの山々の紅葉が始まっていて綺麗な景色が見える。

今年の紅葉シーズンは、例年より半月以上遅れているらしい。
「ゆにガーデン」も9月末閉園のところ、
「コキアの紅葉」に合わせて開園期間を延長して営業しているそうだ。

異常気象でコキアも大変なのだ。

歩き疲れたのでロッジに戻って来た。今日は1階にある
「カフェテリア・バジル」でお弁当を買う予定。

何々?ゆにガーデンオリジナル
「由仁栗山サツマイモ」その名も
「由栗(ゆっくり)いもソフトクリーム」!?気になるのだ。

とりあえず
「由栗いもソフトクリーム」を頂いてみる。
「由栗いも」とは、なんと、ジャガイモではなく、北海度の南空知で生産しているサツマイモのブランド名。そのソフトクリームは、もはやサツマイモのスイーツと言うべく、濃厚なサツマイモのコクと風味で、とてもおいしいのだ。

そして
「エビフライランチ」と、
「チーズハンバーグランチ」弁当を購入。

エビフライはサクサク、ハンバーグはチーズと絡んだデミグラスソースがとてもおいしい。そして、何と言ってもこの時期は
「地元・由仁産の新米」が、抜群においしいのだ。お庭はテントウ虫が多いのでロッジの中で頂く。

■施設の情報
ゆにガーデン
住所:夕張郡由仁町伏見134-2
営業時間:10:00~16:30
定休日:開園中無休