File.811
札幌市
旅行
グルメ

「北海道大学」を散策するのだ!(1)

北海道大学散策
投稿日 2023年11月06日

 なんと、今日はリロクラブ会員の特典で、ひとり¥500で「ホテル京阪札幌」にお泊りしたのだ。お部屋が取れてラッキーなのだ。

北海道大学(1)(2)

朝は、おいしくモーニングビュッフェを頂いて、お腹いっぱい。(別料金、ひとり¥1600)

北海道大学(1)(11)

「スープカレー」

北海道大学(1)(12)

「牛乳」と共に「カツゲン」。北海道っぽい料理が並んでいたのだ。

北海道大学(1)(13)

出勤するパッチンと別れた後、たあ坊君と飼い主のどもたんは、ホテルから徒歩7分「北海道大学」を見学する。

北海道大学(1)(1)

「インフォメーションセンター・エルムの森」で地図を頂き、見どころに印をつけてもらった。案内所のお姉さんありがとうなのだ。

北海道大学(1)(3)

ここは大学か?と思えるほど観光スポット満載。さっそく散策してみる。

北海道大学(1)(14)

まずは「北海道大学総合博物館」に来た。

北海道大学(1)(4)

1929年に建造。その頃には北海道にも鉄筋コンクリートがあったのか、今は博物館だけど理学部の校舎として1999 年まで使われていたとのこと。北大の理系文系の学部の展示がたくさんあったのだ。

北海道大学(1)(5)

たあぼう君が気になったのは、道民には有珠山の噴火などでおなじみの火山噴火や地震のこと。

北海道大学(1)(6)

樺太の国境標石、北緯50度線に設置されていたもののレプリカ。「ゴールデンカムイ」で見おぼえがあるのだ。

北海道大学(1)(10)

樺太の南半分には日本人が住んでいたのだ。国境警備をしていたのは「樺太庁警察部」とのこと。

北海道大学(1)(9)

お勉強になったのだ。

■施設の情報
(1)ホテル京阪札幌
住所:札幌市北区北6条西6丁目1-9

(2)北海道大学総合博物館
住所:札幌市北区北10条西8丁目
開館時間:10:00-17:00
休館日:月曜日





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ坊君