File.918
札幌市
グルメ
そば

「なか卯」で、山わさびざるそばを頂くのだ!

投稿日 2024年04月15日

 今週は大手のチェーン店を巡り、国道12号線沿いにある「なか卯 白石本通店」に来た。なか卯と言えば、とろとろの「親子丼」のイメージ。とても楽しみなのだ。

なか卯(2)

入口付近にある「タッチパネル」で注文。最近はタッチパネルで注文するお店が増えて、慣れっ子になった。たあ坊も得意なのだ。

なか卯(3)

たあ坊君とたあ吉君は「親子丼」「きつねうどん(小)」。さらに、

なか卯(5)

「白玉宇治抹茶ラテ」を注文。ちょっと甘い抹茶味のラテ。タピオカのように底の方に白玉が沈んでいて、太いストローで吸い上げて頂く。

なか卯(6)

「きつねうどん」には「特製香りとうがらし」を入れる。ゆずの香りが漂って、お上品な感じになるのだ。

なか卯(7)

「なか卯」のうどんは、北海道のうどんと違い、讃岐系で芯を残して茹でられている。ツルっと喉越し良い食感なのだ。

なか卯(8)

そして、玉子かけごはんの延長線上にいるような「とろとろの親子丼」は、ふんわり甘い鰹ダシが効いて、たあ坊君は大好きなのだ。

なか卯(9)

なになに「北海道産山わさびざるそば」?気になるのだ。

なか卯(10)

つい追加注文してしまったのだ。

なか卯(11)

「山わさび」たっぷり。本わさびと違って、それほど辛くはなく、でも、わさびの香りと風味が強い。

なか卯(12)

少し細めで、冷たくて喉越しがいいお蕎麦。そば汁も濃い割にはダシが効いてやや甘く、京風か北海道風かよく分からないけど、とてもおいしい。やっと冷たいお蕎麦がおいしい季節になって来たのだ。

なか卯(13)


■なか卯 札幌白石本通店
住所:札幌市白石区本通10丁目南3-5
営業時間:24時間営業





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ坊君