今日は、札幌中心部から山の方へ向かって、札幌でも指折りの桜の名所
「北海道神宮」に来た。

何本か桜が咲いていて、中には満開の木もある。濃いピンク色の
「エゾヤマザクラ」綺麗なのだ。

お花見客の他、インバウンドの観光客も沢山いて人も多く、お祭りのような露店もたくさん出て、とても賑っている。

お店に立寄るのだ。
「やきそば」と
「豚串4本」を注文。ぽかぽか陽気で、お外で食べるとおいしいのだ。

そして
「神宮茶屋」に立ち寄る。

お目当ては、焼きたて
「福レ餅」。

注文してから5分くらい待つと、焼き上がる。

お餅を薄く焼いたものなのだ。香ばしくておいしい。何となく、おめでたい感じがするのだ。

次に
「六花亭の神宮茶屋」に行く。

もちろん
「判官(はんがん)さま」を頂くのだ。
「判官さま」とは、北海道神宮限定の
「六花亭」のお菓子。そば粉入りのお餅で外側はパリッと焼かれていて、中はやわらかいお餅とあんこ。そば粉の香ばしさと風味がするお菓子なのだ。

賞味期限は1日。北海道神宮に来たときは、とりあえず頂くのだ。

■施設の情報
北海道神宮
札幌市中央区宮ヶ丘474