File.942
深川市
旅行
グルメ
お菓子

「道の駅ライスランドふかがわ」で、こめっち焼きを頂くのだ!

2024年 根室・羅臼・置戸旅行(22)
投稿日 2024年05月13日

 いよいよ旭川を通り越して国道12号線を南下、札幌へと向かう。途中、「道の駅・ライスランドふかがわ」で休憩するのだ。

道の駅ライスランドふかがわ(2)

おみやげ物や、地元のお野菜が売られている、とっても広い道の駅。

道の駅ライスランドふかがわ(8)

特に深川は米どころ。大々的に「ふかがわ米」が売られている。

道の駅ライスランドふかがわ(9)

そして「エフクラブ」というお店を見つけた。きっと、ファイターズのことではなく、深川のF。

道の駅ライスランドふかがわ(10)

「エフクラブ」では、深川のキャラクター「こめっち」のスイーツ「こめっち焼」が売られている。

道の駅ライスランドふかがわ(4)

どうやら深川産の米粉を使って作られて「モッチモチ」らしい。基本的に北海道産のお米は、ふっくらとしていてモチモチした食感が特徴なのだ。

道の駅ライスランドふかがわ(3)

「こめっち焼」は、「カスタード」「あずき」「チョコレート」「白あん」と期間限定の「白玉抹茶あん」「白玉桜あん」がある。

道の駅ライスランドふかがわ(1)

今日は、1番人気の「カスタード」と、期間限定の「白玉抹茶あん」を購入。背中には「こめッち」と描かれていた。

道の駅ライスランドふかがわ(5)

一瞬「おやき」「今川焼」の類かなと思ったら、米粉のもちもち感が強くて、ちょっと独特な食感。

道の駅ライスランドふかがわ(7)

「白玉抹茶あん」は抹茶のお味がちょっと渋めだけど、したらまが入ってさらにモッチモチ。

道の駅ライスランドふかがわ(6)

最後に旬の「行者ニンニク」を見つけたので買って帰るのだ。これで今回の旅行は終了なのだ。とても楽しかったのだ。

道の駅ライスランドふかがわ(11)


■施設の情報
道の駅・ライスランドふかがわ
住所:深川市音江町広里59-7
開館時間
・9:00~18:00(4月〜10月)
・9:00~17:00(11月~3月)
休館日:年末年始(12月31日~1月2日)





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあいち君