いよいよ旭川を通り越して国道12号線を南下、札幌へと向かう。途中、
「道の駅・ライスランドふかがわ」で休憩するのだ。

おみやげ物や、地元のお野菜が売られている、とっても広い道の駅。

特に深川は米どころ。大々的に
「ふかがわ米」が売られている。

そして
「エフクラブ」というお店を見つけた。きっと、ファイターズのことではなく、深川のF。
「エフクラブ」では、深川のキャラクター
「こめっち」のスイーツ
「こめっち焼」が売られている。

どうやら深川産の米粉を使って作られて
「モッチモチ」らしい。基本的に北海道産のお米は、ふっくらとしていてモチモチした食感が特徴なのだ。
「こめっち焼」は、
「カスタード」「あずき」「チョコレート」「白あん」と期間限定の
「白玉抹茶あん」「白玉桜あん」がある。

今日は、1番人気の
「カスタード」と、期間限定の
「白玉抹茶あん」を購入。背中には
「こめッち」と描かれていた。

一瞬
「おやき」「今川焼」の類かなと思ったら、米粉のもちもち感が強くて、ちょっと独特な食感。
「白玉抹茶あん」は抹茶のお味がちょっと渋めだけど、したらまが入ってさらにモッチモチ。

最後に旬の
「行者ニンニク」を見つけたので買って帰るのだ。これで今回の旅行は終了なのだ。とても楽しかったのだ。

■施設の情報
道の駅・ライスランドふかがわ
住所:深川市音江町広里59-7
開館時間
・9:00~18:00(4月〜10月)
・9:00~17:00(11月~3月)
休館日:年末年始(12月31日~1月2日)