札幌テレビ塔のところでやっている、
「ミュンヘクリスマス市」で
「シュトーレン」と
「スノーボール」、
「ローストアーモンド」を買ったのだ。

あ、このたー吉の乗っかっているアーチも
「ミュンヘンクリスマス市」で買ったのだ。

この
「ローストアーモンド」は毎年恒例で、ドイツの
「ハンセンさん」が来日して販売しているのだ。年に数回札幌のイベントで出店する時のみ、食べられる品なのだ。
「シュトーレン」 粉砂糖がかかっているのだ。
最近和製がかった感が濃くなってしまったクリスマス市で、ドイツ製をあえて購入。
ミニサイズ。これを一切れずつ、クリスマスになるまで食べるらしい。

ドライフルーツがはいっていて、食べた感じはちょっと固めの
しっとりとしていて、初食べの感想としては、日本人にはなじみのない味
今回はラム酒がはいっているものだったので、余計なじみがなかったのかも

見た目とのギャップが楽しい異国の味。今回はドイツ。
これが異国の味のだいご味なのだ