南富良野町幾寅を出発して、国道38号線をさらに東に進むと、やがて山を登って
「狩勝峠(かりかちとうげ)」に到着、山頂で少し休憩するのだ。
「狩勝峠」は、石狩と十勝から1文字ずつ取って名付けられた場所で、ちょうど道央と道東の境界線に位置する。

道路の向こう側に
「狩勝峠展望台」を見つけた。登ってみるのだ。

ちなみに、峠のドライブイン
「展望閣あくつ」は、閉鎖されている。とても残念。
「日本新八景・狩勝峠」。見るからに、急こう配の高い山頂にいる感じ。

何と言っても空気がおいしい。たあ君はリスなので、高級レストランの次に、木がたくさんある緑豊かな自然が大好きなのだ。

こちらは、広大な十勝平野。向こう側に帯広市を中心とした街が見える。お天気も良くて絶景!ここから道東、さあ、出発するのだ!

■施設の情報
狩勝峠
住所:上川郡新得町狩勝峠