File.975
鹿追町
旅行
その他

鹿追町「神田日勝記念美術館」で、未完の馬を見るのだ!

2024年休暇 美瑛・富良野・音更旅行(21)
投稿日 2024年06月22日

 鹿追町瓜幕から国道274号線を少し南下すると、次は「道の駅しかおい」に到着。

神田日勝記念美術館(2)

ハンドメイドの小物がたくさん売られている道の駅。見ていて楽しいのだ。

神田日勝記念美術館(3)

さて、道の駅の近くに「神田日勝(かんだにっしょう)記念美術館」がある。「神田日勝」は、戦後の昭和の油絵画家で、ここ鹿追町に住んでいた。彼の作品は主に農村の生活をテーマにしており、特にベニヤ板にペインティングナイフで描かれた馬の絵は、力強さと疲弊が交錯する中で、北の大地における農業の過酷さを見事に表現している。

神田日勝記念美術館(4)

そして32歳で病没するが、その時に描いていた「馬」の絵は「絶筆未完」だが、それがまさに完成作品のごとぐ現代に残っている。

神田日勝記念美術館(5)

また、NHKの「連続テレビ小説・なつぞら」に登場する「山田天陽(てんよう)」君のモデルとなっている。なつは音更町、天陽君は鹿追町、意外と遠かったのだ。

神田日勝記念美術館(1)

美術館ということもあり、ここから先の展示室は撮影禁止となっている。特に彼が描く農耕馬の毛並みの表現は圧巻で、感動したのだ。

神田日勝記念美術館(7)


■施設の情報
神田日勝記念美術館
住所:河東郡鹿追町東町3丁目2
開館時間:10:00~17:00(最終入場16:30)





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ君