日勝峠を越えて十勝地方ともお別れ、札幌と帯広の中間地点
「占冠村」まで戻って来た。
「道の駅・自然体感しむかっぷ」で休憩する。

入口の前に
「ひぐま」がいるのだ。本物のひぐまの
「はく製」。一瞬、食べられるかと思って、びびったのだ。最近は人里で熊が出没したというニュースをよく耳にする。注意が必要なのだ。
「占冠村」には、人気のゆるきゃらがいるのだ。
「しむかっぴー」。さっそく見つけた。

この道の駅には、
「しむかっぴーグッズ」がたくさん売られている。

こちらは、
「しむかっぴーTシャツ」。たあいち君サイズが欲しいのだ。

そして、
「しむかっぴーどら焼き」。こちらは以前、滝野すずらん丘陵公園
「コギ坊スノージャム2024」のときに頂いたことがある。

店舗の奥側で
「ミルクキッチン・ふらいぱん」というお店を見つけた。

旅行の最後は
「ノースプレインファーム牧場牛乳ソフトクリーム」で〆る。牛乳の味が濃厚なソフトクリームなのだ。

今回の
「美瑛、富良野、音更」旅行は、お天気にも恵まれて、各地で温泉にも入れたし、とても楽しかったのだ。
「しむかっぴーグッズ」買ったのだ。

■施設の情報
道の駅自然体感しむかっぷ
住所:勇払郡占冠村字中央
開館時間:
・9:00~18:00(4月~10月)
・9:00~17:00(11月~3月)
休館日:年末年始(12月31日~1月3日)