札幌から車で1時間、由仁町の
「ゆにガーデン」で、今年も
「ゆるキャライベント」が盛大に催される!
「おたる運がっぱ&コアックマ&アックマ合同誕生会2024inゆにガーデン」。全国各地から愛されるご当地キャラクターたちが大集合するのだ。(6/15-16日開催)。
「ゆにガーデン」には、普段、四季折々の美しいお花を見に来るけど、今日は一日中
「ゆるキャラ・ご当地キャラ」と遊ぶ日。キャラクターグッズのお店も多数出店していて、園内はとても盛り上がっているのだ。

いよいよオープニングなのだ!ゆるキャラたちの歌とダンスが繰り広げられる。
「コアックマ」と
「アックマ」、そして
「運がっぱちゃん」、お誕生日おめでとう!

置戸町の
「おけばんばくん」。毎度、こんにちわ。

さくらんぼの形をした仁木町の
「ニキボー」に、東京都調布市柴崎の狛犬の女の子
「柴埼さき」ちゃんなのだ。

積丹のマスコットキャラ
「うにどん」。黒とオレンジ色で映えるのだ。

北海道の人気者、ジンギスカンの
「ジン君」
北海道
「やべーべや」と、東京都杉並区高円寺
「トマト人間」
苫小牧
「とまチョップ」。つぶらな瞳がたあいち君そっくり。

マイペースの赤井川村
「あかりん」。とにかくマイペースなのだ。
「エイルルネット」ちゃん。かわいらしいのだ。
「ブロッコリーラー麺」と一緒に写真を撮ってもらうのだ。

リンゴのお顔に鰊の刀、余市町の
「ソーラン武士」
今年は、広島県呉市の公式キャラクター
「呉氏」が来てくれたのだ。

大阪府泉佐野市のイメージキャラ
「イヌナキン」。遠い所、いつも北海道まで来てくれる。

滋賀県甲賀市から
「にんじゃえもん」。地元産の黒米をモチーフとした米粒型のゆるい体形で、手裏剣を持つ忍者なのだ。

ここ由仁町のキャラクター
「そらち姫」。由仁町の農産品の苺がお気に入り。去年、たあ君がハンマーで叩かれたのだ。気を付けるのだ。

千葉県船橋市の
「ふなっしー」の飼い猫
「ふにゃっしー」
埼玉県応援非公認ご当地キャラクター
「にゃーちゃ」。よくしゃべるのだ。

キャラクター紹介なのだ。
おたる運がっぱちゃんの曲
「運がっパレード」。かわいいのだ。
そして、コアックマちゃんとアックマちゃんのステージ
「mgmgはっぴ~」ダンスがキレッキレで、さすがなのだ。
お昼は
「ゆにガーデン」のレストランで
「お弁当」を買って頂いた。
「おたる運がっぱ&コアックマ&アックマ合同誕生会2024inゆにガーデン」楽しかったのだ。

■施設の情報
ゆにガーデン
住所:夕張郡由仁町伏見134-2
営業時間:10:00~16:30
定休日:開園中無休