真狩村での最後は、羊蹄山登山口の近くにある
「羊蹄山の湧き水」に来た。

湧き水が豊かに湧き出していて、涼しげでとても心地よい場所なのだ。
ここは冷たくておいしい
「羊蹄山の湧き水」を汲めるスポット。この名水を汲みに遠くから訪れる人も多く、いつも賑わっている。羊蹄山の反対側には京極町があり、そこには
「京極ふきだし公園」という名水スポットがあるが、真狩村のほうが車で近くまで行けて汲みやすい。

また、そのお隣には、ミネラルをたっぷり含んだ羊蹄の湧き水で作るお豆腐屋さん
「真狩豆腐工房・湧水の里」がある。もちろん立ち寄る。

お水が綺麗で、見るからにおいしそうなお豆腐が並んでいる。
「ところてん」に
「油揚げ」。種類も豊富なのだ。
「わらび餅」「揚げたお豆腐」?

悩んだ末、
「杏仁豆腐」と
「わらび餅」「えびと豆腐のふんわり揚げ」を購入。お天気もいいので、店のお外にあるテーブルで頂く。
「杏仁豆腐」。ふんわりと豆腐を風味を大切にした杏仁豆腐。ほんのり甘くて、やさしい食感。おいしいのだ。
「わらび餅」も、お水が綺麗なのか、あっさりとした味で透明感があって、素材の良さを感じられる。
「えびと豆腐のふんわり揚げ」。豆腐と揚げのコラボなのだ。油っぽさ全くなく、濁り気のない純粋無垢な素味なのだ。わさび醤油をつけて食べてみたい。

■施設の情報
真狩豆腐工房・湧水の里
住所:虻田郡真狩村217番地1
営業時間:
4月~11月
平日 9:00~17:00
土日祝 9:00~18:00
12月~3月
火〜金 9:00~16:00
月土日祝 9:00~17:00
定休日:無休