File.598
札幌市
グルメ
ラーメン

「一風堂」で博多ラーメンを頂くのだ!

投稿日 2022年12月03日

 久々に博多ラーメンを食べたくなったので、厚別滝野公園通りにある「一風堂」に来たのだ。この辺りは「ラーメンてつや」があったり、ラーメン激戦区で、ラーメン屋さんがたくさんある。

一風堂(2)

さっそくメニューを見るのだ。「原点の一杯・白丸」「革新の一杯・赤丸」があるようだ。

一風堂(10)

たあ坊君は「赤丸スペシャル」にしたのだ。スペシャルは、チャーシュー4枚、海苔3枚、煮玉子がトッピングされてくる。お得なのだ。

一風堂(1)

麺はいつも、ちょっと固めの「バリカタ」でお願いする。

一風堂(9)

さらに福岡名物の「ひとくち餃子」も注文。カリっと焼き上げられていておいしいのだ。

一風堂(5)

飼い主のどもたんは「白丸スペシャル」。赤丸には背脂がたくさん入っていて、スープの表面に脂の層があるコクのあるスープ仕立て。逆に白丸は豚骨のダシを主にした、あっさり目の味付け。どちらもおいしいのだ。

一風堂(4)

さて「替え玉」をするのだ。一風堂のアプリ会員の得点で、ひとりひと玉無料なのだ。

一風堂(6)

以前、九州旅行に行ったとき長浜ラーメンのお店で教えてもらたのだ。「一杯目はお店を尊重してそのまま頂く。そして替え玉して、自由にやく味やスープを足して味変して頂く。」そのお話を聞いてから、替え玉文化が大好きになったのだ。

一風堂(8)

たあ坊君は、とんこつラーメンに入れる「高菜」「もやし」が大好きなのだ。

一風堂(7)

さらに「ゴマ」「生にんにく」もたっぷり入れて、何となく味が心配になったところで頂く。

一風堂(11)


■店舗の情報
一風堂 札幌平岡店
住所:札幌市清田区平岡4条1-1-20
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休(年末年始のみ休み)





hokkaidomap 道北 道央 道南 道東 全て 札幌 道外 その他

研究発表

キャラクター紹介

たあ君アイコン
叔父 たあ君
たあ君アイコン
長男 たあ坊君
たあ君アイコン
次男 たあ吉君
たあ君アイコン
三男 たあいち君

キーワード検索

旅行メニュー

石勝樹海Rドライブ
2025年休日
石勝樹海Rドライブ
名古屋旅行
2024年休暇
名古屋旅行
札幌駅構内散策
2024年休日
札幌駅構内散策
伊達ドライブ
2024年休日
伊達ドライブ
士別・稚内旅行
2024年秋休日
士別・稚内旅行
小樽ドライブ
2024年休日
小樽ドライブ
真狩村ドライブ
2024年休日
真狩村ドライブ
美瑛富良野・音更旅行
2024年休暇
美瑛富良野・音更旅行
根室・羅臼・置戸旅行
2024年休暇
根室・羅臼・置戸旅行
江差・恵山・鹿部旅行
2023年夏休み
江差・恵山・鹿部旅行
摩周・屈斜路湖ドライブ
2023年GW
摩周屈斜路湖ドライブ
札幌大通り宿泊
2024年休暇
札幌大通り宿泊
苫小牧ドライブ
2022年休日
苫小牧ドライブ
小樽ドライブ
2022年休日
小樽ドライブ
東京・千葉観光
2022年秋
東京・千葉観光
岩内・神恵内ドライブ
2022年 休日
岩内・神恵内ドライブ
襟裳岬へドライブ
2022年夏休み
襟裳岬へドライブ
夕張観光
2022年GW
夕張観光
小樽観光
2022年GW
小樽観光
函館・松前旅行
2021年夏休み(2)
函館・松前旅行
北見・常呂旅行
2021年夏休み(1)
北見・常呂旅行
道東・知床旅行
2019年夏休み
道東・知床旅行
和歌山・三重旅行
2018年夏休み
和歌山・三重旅行
帯広旅行
2017年GW
帯広旅行
山陽旅行
2016年夏休み
山陽旅行
道東旅行
2015年GW
道東旅行
山陰旅行
2014年夏休み
山陰旅行
登別旅行
2014年休暇
登別旅行
釧路旅行
2014年休暇
釧路旅行
道北旅行
2014年GW
道北旅行
九州旅行
2014年春休み
九州旅行
帯広→旭川旅行
2013年夏休み
帯広→旭川旅行

おすすめ

フォトギャラリー
フォトギャラリー
サイトマップ
サイトマップ

たあ君